政府は28日の閣議で、国民民主党副代表だった矢田稚子首相補佐官の31日付での辞職を決定した。矢田氏は国民民主を支援する連合傘下、民間産業別労働組合の電機連合の出身で、岸田政権で賃金・雇用担当の補佐官に起用されていた。
林芳正官房長官は記者会見で「担当内容に一区切り付いた。石破茂首相が判断した」と述べた。矢田氏が座長を務めた女性活躍推進に向けた政府のプロジェクトチームは26日に、男女の賃金格差解消などに向けた今後の課題と対応策をまとめた報告書を首相に提出していた。
政府は28日の閣議で、国民民主党副代表だった矢田稚子首相補佐官の31日付での辞職を決定した。矢田氏は国民民主を支援する連合傘下、民間産業別労働組合の電機連合の出身で、岸田政権で賃金・雇用担当の補佐官に起用されていた。
林芳正官房長官は記者会見で「担当内容に一区切り付いた。石破茂首相が判断した」と述べた。矢田氏が座長を務めた女性活躍推進に向けた政府のプロジェクトチームは26日に、男女の賃金格差解消などに向けた今後の課題と対応策をまとめた報告書を首相に提出していた。