世界遺産・合掌造り集落内にバウムクーヘン店 20代姉妹、故郷に戻り立ち上げ グルメ ライフスタイル 2024年9月9日 07:35 土産品として製造したバウムクーヘンをPRする大溝ゆずさん(左)と琴さん=大野郡白川村荻町、エガオヤカフェ 岐阜県大野郡白川村荻町の世界遺産... 残り749文字(全文:766文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース グルメ 世界遺産・合掌造り集落内にバウムクーヘン店 20代姉妹、故郷に戻り立ち上げ 関連記事 三木直頼、盟主の道進む 「国一味」飛騨平定遂げる 戦国飛騨をゆく(21) 飛騨一宮水無神社や立ちだるま登場 「狼蘇山」3部作、6日上映会 高山、飛騨市で撮影 議会短信 白川村 公民館に児童館機能を統合 養正交流センターがオープン 多治見市 白川村 マナーを明記 ガイド本発行 「世界遺産集落は火気厳禁」「夜の観光NG」 三木氏、古川城を落とす 姉小路古川家の実権手中 戦国飛騨をゆく(20) おすすめ記事 「勝手踏切」事故多発も減らないワケ、岐阜は91カ所把握 鉄道会社の敷地なのになぜ ふるさと納税返礼品に岐阜新聞デジタル 岐阜市「遠方でも市の情報」紙面ビューアや限定コンテンツ充実 「ナイフで刺された、息苦しい」殺人未遂容疑で78歳男を現行犯逮捕 岐阜南署 廃線から20年…今も生きる岐阜の路面電車 福井、豊橋、高知で活躍【みのひだ乗り物探訪第70回】