岐阜市は、ふるさと納税返礼品として、県外の人を対象に岐阜新聞デジタルのデジタルプランを取り扱っている。市担当者は「市の情報を遠方でもデジタル紙面を通じて知ってもらえたら」と話している。

「岐阜新聞デジタル クーポン」始めました!対象店舗はこちら

 岐阜新聞デジタルは、岐阜市に本社を置く岐阜新聞社が制作し、地元の記事を豊富に掲載していることなどからふるさと納税の返礼品に採用した。市担当者は「岐阜市出身者やゆかりのある人に、市近隣の情報を知ってもらい、応援してもらいたい」と語る。

 寄付は県外の人が対象で、愛知県一宮市、犬山市に住む人は除く。デジタルプランは、デジタル版限定コンテンツをはじめ、過去1カ月間に岐阜新聞朝刊に掲載された全ての記事が閲覧可能で、紙面と同じレイアウトで表示される紙面ビューアも見ることができる。

 寄付額は1カ月で8千円、3カ月で2万2千円、6カ月で4万2千円、12カ月で8万2千円。申し込みはふるさと納税サイトの「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」などで受け付けている。