【ハノイ共同】石破茂首相は28日、ベトナムの首都ハノイでファム・ミン・チン首相と会談し、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序維持と多角的自由貿易体制の強化を目指す方針で一致した。トランプ米政権による国際ルールを逸脱した高関税政策が念頭にある。両氏は防衛装備・技術面での協力を進め、安全保障分野での連携を確認した。こうした内容を盛り込んだ成果文書を発表した。
会談で石破首相は「自由で開かれたインド太平洋の実現、日ベトナム関係の強化に努めていきたい」と語った。チン氏は日本との協力の深化に期待感を示した。
安保分野では、日本が同志国軍に防衛装備品を供与する「政府安全保障能力強化支援(OSA)」を巡り、ベトナム側のニーズを踏まえて供与を検討すると合意。外務・防衛当局の次官級協議を創設し、年内に日本で初会合を開く方針を確認した。中国の海洋進出を念頭に、ベトナムの海上保安能力強化に向けた協力推進を申し合わせた。