2025年3月31日(月)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/03/28の紙面
2025/03/28
の紙面
紙面を表示
1面
岐阜県職員2202人異動、半数近い職員が対象 江崎県政初人事、19年ぶり理事のポスト
篠田正浩さん死去 映画監督「瀬戸内少年野球団」 94歳、岐阜市出身
県内部品メーカーも警戒感 市場冷え込み「状況を注視」
米の車関税、3日発動 岐阜県内の部品メーカーも警戒感
分水嶺 2025 3.28
2面
笠松競馬の馬券販売額、2年連続過去最高 岐阜県地方競馬組合
岐阜放送、マスター設備17年ぶり更新 山本社長「新サービスに拡張性」
叙勲受章者らの功績をたたえる 県歯科医師会が祝賀会
素描 山県市副市長 久保田裕司
東海国立大学機構、ボーイング、川重など5者 持続可能な航空産業へ協力 組織設立 生産技術の研究開発
歩行困難な人支援の駐車制度 妊産婦の有効期間延長 県が4月1日から
選択的夫婦別姓「慎重に」 国会への意見書可決 岐阜市議会
緑化フェア6会場高速道路で巡って 実行委が格安プラン販売
お金の重要性を親子連れが学ぶ 岐阜市でイベント
議会だより
3面
ワカサギ釣り名所・伊自良湖を釣りパークに 若き店長企画の春イベント続々
知事動静 27日
市長動静 27日
ふるさとの魚、研究半世紀 駒田さん(瑞穂市)書籍出版 名古屋女子大名誉教授 長良川の鮎など紹介
脳活新聞 熟語組み換え
県内蔵元の新酒来場者飲み比べ JR岐阜駅で催し
大学奨学生40人が内定 伊藤青少年育成奨学会
元プロ選手を招きバスケ指導者講習 大垣市で県協会
4面
「イオンタウン岐阜北方」起工、26年春オープン予定 当初は22年開業目標
物流向けの自律型AI開発へ セイノー情報サービス、2030年めど
岐阜信用金庫人事
マルエイの通信制高校サポート校 校舎完成、1日開校
岐阜店のサービス工場を新築 トヨタカローラネッツ岐阜
県内主要小売店2月売上高 全5社が前年上回る
岐阜を売り込め ハイビックス(瑞穂市) 床ずれ予防、海外に目
5面
日本の基幹産業窮地 米自動車関税発動へ 国内供給網衰退の恐れ
自動車株売り相次ぐ
九州電力社長西山氏が昇格 6月就任
地銀初の女性頭取 高知銀、河合氏が昇格へ
首都圏近接の地銀3行提携 八十二、静岡、山梨中央
備蓄米西日本で販売 店頭価格5キロ当たり3380円
会社人事
財務
東横山水力発電所の耐震工事完了 イビデン
6面
首相動静 27日
参院予算委論戦のポイント
予算参院採決へ きょう集中審議 与野党が合意
法案 27日
コメ増産へ方針転換 農業計画、来月閣議決定
首相、戦後80年談話見送り 歴史論争の再燃回避 「戦争検証」には着手へ
人事院人事
サンマ漁獲枠 25年10%削減 NPFC合意
社説 自動車関税〈2025 3.28〉
7面
◆韓国山火事は過去最悪規模
生成AIでジブリ風画像 SNSで流行、権利懸念
「パリ協定」堅持、中仏が共同声明 温暖化対策
北朝鮮兵3000人超追加 韓国軍確認 ロシアに派遣
◆HIV感染「30年までに1000万人増」
台湾有事、沖縄12万人避難 政府計画 6日間で九州、山口へ
空爆予定や戦闘機投稿 米閣僚アプリ問題 米誌、危険性指摘
表層深層 フジ「院政」批判回避 スポンサー離れ、沈静化急ぐ 日枝氏退任
海外こぼれ話
8面
公開記事がありません
9面
公開記事がありません
10面
船テーマの写真コンテスト スマホで撮影が条件
「チ。」の世界で宇宙体感 台場で特別展
おすすめコーナー 大智寺(岐阜市)美濃西国三十三観音霊場 第25番札所
11面
県A級選抜軟式野球強化リーグ戦 29日開幕 強豪9チームが頂点目指す
【三甲】 圧倒的な全勝Vへ
【岐阜市役所】 中堅と若手が融合
【サンメッセ】 元気よく、守り勝つ
【JAぎふ】 悔しさバネに進化
【岐阜日野自動車】 若さで攻める野球
【イビデン】 攻撃型、投手も充実
【西濃運輸】 チームワーク抜群
【東海自動車学校】 粘り強さが持ち味
【岐阜信用金庫】 恩返しの2連覇を
12面
フィギュアスケート 世界選手権 りくりゅうペアSP首位
スノーボード 村瀬心決勝進出 世界選手権ビッグエア
東海地区大学野球春季岐阜リーグ チーム紹介(下)
FC岐阜あす29日ホームで松本戦 最下位から反転攻勢へ
春季県高校野球地区大会 長良、県岐阜商など県大会へ
全国高校選抜大会 重量挙げ男子・富田銀太郎が準優勝 空手男子組手・関が3位
高校野球フェア 岐阜城北1勝1敗 大体大浪商と対戦
13面
◇バスケットボール りそなBリーグ1部
F1 レッドブルが角田起用発表 日本GPから
NBA 八村が14得点
マラソン 安藤「今できるベストを出す」 世界選手権代表会見
中島が現役引退 右の強打者、通算1928安打
プロ野球きょう開幕
大リーグきょう本格開幕 ドジャース本拠地初戦
きょうの見どころ 準決勝
高校野球 センバツきょう準決勝
きょうのスポーツ
14面
公開記事がありません
15面
岐阜市、1509人異動 土木強化へ理事配置
本巣市は115人異動 庁舎整備推進室を廃止
くみとり
◇瑞穂市人事(4月1日)
議会短信
山県市は119人が異動 子育て支援係新設
自立的経営のサポート強化 各務原商議所総会
各務原市、都市建設部長に川口氏
16面
◇神戸町人事(4月1日)
情報パック ◇車椅子寄贈
◇垂井町人事(4月1日)
◇揖斐郡消防組合人事(4月1日)
大垣ミナモ、街頭で“躍動” 大垣駅前、今季のPR看板登場 選手のプレー姿プリント鮮やか
海津市長選巡り30日政策説明会 立候補予定者
八房の梅「貴重な美」 関ケ原町の聖蓮寺で見頃
スポーツ用具活用を 池田・神戸LC、少年団に贈る
能登被災地へ217万円 ユタカファーマシーが義援金 大垣市 日赤県支部市地区に寄託
17面
おめでた(敬称略)
土岐鷹の夢 267 第十章 天下布武(三) 早見俊・作 井澤康樹・原案 曇天風雷鬼・画
県の催し
同窓会だより募集しています
安藤選手の世界代表祝福 マラソン 古里の海津に懸垂幕
配達中に高齢女性保護 ヤマト運輸 平光さんに感謝状 岐阜羽島署
磯貝さん(各務原緑苑小)全国V 空手道個人形1年女子 「意識したことできた」
美山新たな交流拠点 山県市支所跡地にコミセン完成 キッズスペース整備
普遍的な思い油彩画で表現 岐阜市で久古さん個展
全国健康づくり推進学校表彰 富岡小が優秀校 歯磨き習慣の定着評価
取材ノート 郡上支局 服部潤
18面
情報パック ◇受賞報告
情報パック ◇親子料理教室
◇七宗町人事(4月1日)
情報パック ◇園児がお抹茶体験
情報パック ◇県百年公園で鶏ちゃんBBQ(バーベキュー)
まちの未来、関高生探究 こどもミーティング地域課題へ7つの考察 ジェンダー「学校外で格差ある」
チア全国大会出場佐藤さん(中有知小)意欲 美濃市
美濃市、建設部長に苅谷氏
加納七宗町長が退任 「職員に支えられた」
美濃市 白川町 東白川村 CO2排出減へ協定 大垣共立銀などと連携
岐阜電力、関市に1000万円 脱炭素事業推進へ寄付
19面
黙食の中止/他校の校則知る機会/タブレット不適切使用…子ども会議、市長に意見書 岐阜・多治見市
議会短信
かしも明治座でクラシック 12、13日に田中千香士音楽祭
TYKが命名権契約 多治見運動公園 園内6施設にも愛称
馬籠宿と妻籠宿へ運行再開 期間限定、1日から 高山の濃飛バス、5年ぶり
1年かけ政策提言と申し入れ 中津川市議会3常任委、市長に手渡す
◇多治見市人事(4月1日)
20面
情報パック ◇高山保護区保護司会新役員
情報パック ◇飛友会カメキチ3月例会成績
情報パック ◇ハローワーク高山巡回職業相談
下呂温泉経由、馬籠宿と妻籠宿へ 濃飛バス、1日から運行 期間限定 5年ぶり、飛騨と東濃結ぶ
教育実践論文、20人入賞 岐阜大教育学部同窓会 飛騨地区で表彰
美しい姿に魅了チョウの写真展 高山市の野中さん
ぎふ戦後80年 高山出身・上丸さん(元新聞社編集委員)古里で講演 飛騨歴史民俗学会 「戦争について勉強続けることが大切」
小坂中生、入学入園を祝福 町ぐるみ、メッセージ掲示 ポスターデザイン、公民館などで作業
21面
高鷲の郷土料理、新聞に TAKIMATA会 山菜テーマに発行
斐太高23回生の作品共演 高山市 9人が写真や絵画展示
「寒天」&「おばあちゃんお弁当」明知鉄道4月1日運行 春限定!山里グルメ満喫
雪中酒蔵入れじっくり熟成 飛騨市河合町 室温3度の雪室へ3000本
ねんりんピック岐阜へ1700枚製作 表彰状心込めて手すき 美濃手すき和紙協同組合員
22面
県職員春の定期異動 部長・次長級(朝刊記事 写真入り特集面)
県職員春の定期異動 課長級
23面
県職員春の定期異動 課長級
県職員春の定期異動 課長補佐・係長級
24面
県職員春の定期異動 主査級
県職員春の定期異動 課長補佐・係長級
25面
人事異動情報はデジタルが便利
県職員春の定期異動 主査級
大学教員など
県職員春の定期異動 退職(3月31日付)
県職員春の定期異動 県立学校
県職員春の定期異動 教育委員会
26面
公開記事がありません
27面
シャトレーゼに下請法違反勧告 製品受け取らず
★亀岡元復興副大臣在宅起訴
ゴルフ・ボウリング・県健康マージャン協会だより
★郡上市で震度2
西山ファーム被害賠償金請求を棄却 名地裁判決
「うそ八百」撤回せず パワハラ問題で斎藤知事
柏原氏「数学は美しい」 アーベル賞 研究50年超、喜び
「ありす、宇宙までも」 マンガ大賞に売野さん
引き取り手ない遺体4万人 23年度 自治体、手順作成1割 厚労省初推計
★トランプ政権動向に注目
★遺族補償不支給取り消し
★ALS嘱託殺人で上告
★星組次期トップに暁さん
おくやみ(敬称略)
28面
WRC妨害で車進入「検問を強引に突破」懲役2年6月求刑 岐阜地裁支部公判
ご当地映画への補助金、岐阜・関市が返還請求 制作会社に全額
63歳副市長、岐阜大大学院修了「行政に生かす」 公務の傍ら地域政策専攻、修士論文ふるさと納税
フジHD株主経営陣を提訴 230億円賠償請求
リニア工事の差し止め棄却 東京地裁判決
★鳥島沖に活動的な海底火山
フジ日枝取締役退任 中居氏問題で役員刷新 取締役半減、女性比率3割に
★岐阜検審、不起訴「相当」
ニセ電話回線提供で実刑判決 岐阜地裁「ほう助行為を主導」
★偽造在留カード行使の疑い
★白骨化遺体の身元判明
★県迷惑防止条例違反の疑い
29面
休耕田で枯れ草火災「燃やさないで」消防本部が啓発 岐阜・郡上市
映画監督・篠田正浩さん死去、岐阜の戦争体験原点「故郷に誇り」激動の昭和を映画に
訃報 森悠子さん
大島監督と同志
「自由人の風格」本木さんら悼む
広瀬めぐみ元議員有罪 秘書給与 詐取で東京地裁判決
愛媛知事「鎮圧見えた」 山林火災 保育施設一部休止
「敗者故の真実」撮る
おことわり
伊賀で山林火災 男性けが
訃報 田名部匡省さん
30面
公開記事がありません
ページのトップへ戻る