26日、バチカンで会談する、トランプ米大統領(左)とウクライナのゼレンスキー大統領(ウクライナ大統領府提供・AP=共同)
 ローマ教皇フランシスコの葬儀に参列したトランプ米大統領(中央下)ら=26日、バチカン(ロイター=共同)
 ローマ教皇フランシスコの葬儀に参列するウクライナのゼレンスキー大統領(左)=26日、バチカン(ロイター=共同)

 【ローマ、キーウ共同】トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は26日、会談した。ロシアとウクライナの和平が最大の焦点。米ホワイトハウスは「非常に生産的な協議」だったとしたが、具体的な内容は明らかになっていない。両首脳は、バチカンで同日営まれたローマ教皇フランシスコの葬儀に参列。欧州首脳らも参列し弔問外交の舞台になった。

 トランプ氏とゼレンスキー氏が対面で会談するのは、口論の末に決裂した2月末のワシントンでの首脳会談以来初めて。英スカイニューズ・テレビによると、教皇葬儀の終了後に再び会談する可能性がある。

 トランプ氏にとっては2期目初の外遊。出発前、ホワイトハウスで記者団に「多くの外国首脳と会う」と述べた。ただ、26日中に帰国の途に就く予定で、滞在時間が限られている。

 トランプ氏は25日、自身のソーシャルメディアで「主要な争点の多くはほとんど合意に至っている。高いレベルで会談すべきだ」と主張し、ロシアとウクライナに直接交渉を呼びかけた。