トップ 岐阜のニュース 教育 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 教育 ライフスタイル 2023年12月10日 08:21 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 教育 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 関連記事 「常に心地よい風が入る窓」生徒が発明 外が強風でもマイコン制御、全国展で特別賞 放課後等デイサービス運営効率アップ、保護者連絡アプリ開発 岐阜・本巣市の企業、現場の働き方を改善 飛騨牛入りソーセージ挟んだホットドッグ期間限定販売 パン生地にはサンショウも、うまみ引き立つ 黒トリュフ人工栽培、岐阜県内で国内初成功 輸入量増え高まる需要、安定化目指す 祭りは人を健康にする?岐阜大と東京芸大チームが調査へ「日本変える可能性」 高山市民を10年間検証 直頼、飛騨国盟主を喧伝 梵鐘刻み千光寺に寄贈 戦国飛騨をゆく(27) おすすめ記事 国道156号沿いに残るホームや面影 名鉄美濃町線跡岩田―日野橋駅間【みのひだ乗り物探訪第71回】 全国27人のみ難関資格「日本庭園士」に認定 長尾造園親方、東海3県初 NHK受信料500万円未払い、岐阜・各務原市が最長12年間未契約 車ナビなど128台「認識不足」 日本三大美祭「高山祭」屋台、順次大改修 恵比須台は140年ぶり、14日開幕