株式会社アスコエパートナーズ
株式会社アスコエパートナーズ(所在地:東京都港区、代表取締役:安井 秀行、以下アスコエパートナーズ)と兵庫県丹波市(市長:林 時彦、以下丹波市)は、アスコエパートナーズが開発した『わたしの手続きコンシェルジュ:手続きナビ』丹波市版を公開したことをお知らせいたします。




<兵庫県丹波市『手続きナビ』TOP画面>



<兵庫県丹波市『手続きナビ』TOP画面>


■『わたしの手続きコンシェルジュ:手続きナビ』導入の背景

引っ越し、出産、子育てなどのライフイベントの際には様々な行政手続きが必要ですが、各個人の状況(家族構成や収入など)によって手続き内容が変わるため、市民が調べることは容易ではありません。また、特に子育て世帯では、仕事や家事の合間を縫って対応しなければならないこともあり、迅速に手続きを完了できることが重要です。

丹波市では、市役所に来庁する前から必要な手続きや申請窓口、持ち物をオンライン上で把握できる行政手続き案内システムの構築を目的とし、ナビゲーション形式で必要な手続きを探すことができる「わたしの手続きコンシェルジュ:手続きナビ」を導入しました。
これにより、スマートフォン等で手続き抽出に必要な質問に回答することで、利用者が必要な情報だけを提供できるようになり、市民が来庁された際には円滑に行政手続きが行えるようになります。


また、『手続きナビ』には、通常の機能である手続き案内や申請フォームへのリンクに加え、一部の申請ではガバメイツとの連携によるマイナンバーカードを活用した住民情報が自動転記され、オンラインによる申請が可能となります。このような一連の作業により、手続きの手間を削減し、「住民利便性の向上」と「業務の効率化」の実現を目指します。


 

<手続きナビ画面イメージ>


<サイトURL>
https://tamba-city.supportnavi.jp


【ご利用可能なカテゴリ】※全5カテゴリ、 総計387手続き
1. 出産:27
2. 結婚:46
3. 離婚:48
4. 引越 (転入、転出、転居):187
5. 死亡:79


■サービス概要

『わたしの手続きコンシェルジュ:手続きナビ』はIT技術を活用したデジタル化はもちろん、利用者視点のUX実現にこだわって開発されたプラットフォームです。住民が、いくつかの質問に回答するだけで、住民それぞれの状況に応じて必要な手続きや持ち物、手続き場所等を確認することができます。担当課が異なる手続きを横断的かつ網羅的に知ることができるので、申請漏れや手戻りの心配なく手続きの準備を整えることができます。


<主な特徴>
- アスコエパートナーズ独自開発の「ナビエンジン」が質問数を削減、最適化し、利用者の負担を軽減
- 職員と会話するような感覚で回答できる自然なナビゲーションを実現
- 利用者にとってのわかりやすさと親しみやすいデザインを追求
- 質問設定や正確性検証用ツールにより、自治体職員の業務負担も削減



『わたしの手続きコンシェルジュ:手続きナビ+申請サポートプラス』は、わかりやすく信頼感が感じられるUXデザインが高く評価され、2021年度グッドデザイン賞を受賞しました。


アスコエパートナーズは今後も行政サービスのデジタル化を推進し、住民にとってより一層便利な行政サービスの提供と行政業務の効率化に貢献してまいります。


【会社概要】
- 名称:株式会社アスコエパートナーズ
- 代表取締役社長:安井 秀行
- 設立日:2010年2月8日
- 事業内容:ユニバーサルメニューによる行政サービス関連情報提供事業、ユニバーサルメニューに関するコンテンツ、データベース、サイト構築支援事業、行政関連広告事業
- 企業HP:https://www.asukoe.co.jp/
- 利用者視点を大切に行政DXに関する様々なコエを届けるメディア『GDX TIMES』:https://gdx-times.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ