岐阜県高山市と飛騨市は15日、公用車のテレビチューナー付きカーナビなどでNHKとの受信契約を結んでおらず、受信料が未払いだったと発表した。未払い額は高山市は約350万円、飛騨市は約220万円。

「岐阜新聞デジタル クーポン」始めました!対象店舗はこちら

 未契約だったのは、高山市が市民文化会館などに設置されたテレビ16台、高山消防署の消防車や救急車のカーナビ14台。未契約の期間は最長で24年だった。飛騨市は公用車のカーナビ22台、公用のワンセグ機能付き携帯電話3台で、未契約期間は最長で11年6カ月。

 両市は早急に受信契約を結び、未払い分を支払う。受信機能が不要なものについては設備の切り替えや撤去を行う方針。