降り続ける雨に負けず、力強い杵振り踊りで安弘見神社までの道のりを進む男衆=中津川市蛭川

 岐阜県中津川市蛭川の安弘見(あびろみ)神社一帯で13日、伝統の「杵(きね)振り花馬祭り」が執り行われ、赤、青や黄色の市松模様をあしらった印象的な笠(かさ)をかぶった男衆らが、杵を振って練り歩く「杵振り踊り」(県重要無形民俗文化財)を奉納した。

 カラフルな笠は臼に見立てたものとされ、...