高速道路各社が発表したゴールデンウイーク期間(4月25日~5月6日)の渋滞予測によると、岐阜県内や東海地方でも4連休となる後半に利用が集中し、20キロから30キロの渋滞が見込まれる箇所もある。ピークは下りが5月3日、上りが5日になる見込み。
「岐阜新聞デジタル クーポン」始めました!対象店舗はこちら中日本高速道路の発表による主な渋滞発生予測は次の通り。
【3日】
◇午前8時ごろ 名神下り 尾西バス停付近 15キロ
◇午前8時ごろ 名神下り 関ケ原トンネル付近 15キロ
◇午前8時ごろ 中央道上り 土岐IC付近 10キロ
◇午前8時ごろ 東海環状道内回り 五斗薪PA付近 15キロ
◇午前8時ごろ 東名上り 小牧JCT付近 10キロ
◇午前9時ごろ 東名下り 小牧JCT付近 15キロ
◇午前9時ごろ 東名上り 岡崎IC付近 30キロ
◇午前10時ごろ 東海北陸道下り 美濃トンネル付近 25キロ
【4日】
◇午後4時ごろ 東名阪上り 鈴鹿IC付近 20キロ
◇午後5時ごろ 中央道下り 土岐JCT付近 10キロ
◇午後5時ごろ 名神上り 一宮IC付近 10キロ
【5日】
◇午後4時ごろ 中央道下り 土岐JCT付近 25キロ
◇午後5時ごろ 名神上り 一宮IC付近 10キロ
◇午後5時ごろ 東海北陸道上り 岐阜各務原IC付近 10キロ
◇午後5時ごろ 東海北陸道上り 鶴形山トンネル付近 10キロ