ハギワラソリューションズ株式会社
革新的なセキュリティ対策!Windows(R) OS専用からマルチプラットフォーム対応へ。






ハギワラソリューションズ株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:長代 輝彦)は、USBメモリ型のマルウェアスキャン・駆除ツール「ワクチンUSB3」が新たにLinux(R) OSに対応し、Windows(R) OS専用ツールからマルチプラットフォーム対応ツールへと進化することを発表いたします。
「ワクチンUSB3」は、Trellix社の高度なマルウェア対策エンジンを搭載し、ソフトウェアのインストール不要で対象端末のマルウェアスキャンと駆除ができるツールで、製品本体に搭載したLEDでスキャンの進行状況と結果を確認でき、その結果の詳細とスキャン対象端末の資産情報をログデータとして安全に保存します。
これまで、Windows(R) OS専用製品として、生産設備や試験装置、医療機器など、ソフトウェアのインストールができない専用端末のマルウェア対策、インターネットに接続されていないスタンドアローン端末のマルウェア対策、自社製品やシステム構成端末の出荷前検査などで利用されてきた「ワクチンUSB3」ですが、今回のアップデートによりLinux(R) OS対応が加わり、これまで以上に包括的なマルウェア対策ツールへと生まれ変わります。
なお、現在「ワクチンUSB3」をご利用中のお客様に対しては、無償のソフトウェアアップデートによりLinux(R) OS対応が可能となります。
ワクチンUSB3の詳細はこちら
製品に関するお問い合わせはこちら
評価機をご要望の場合はこちら

Linux(R) 版ソフトウェア概要
- Linux(R) OSで動作するコマンドライン式ソフトウェア
- マルウェアファイルのスキャンと削除が可能
- スキャンモードは「スキャンのみ」と「スキャン+即削除(スキャンしながらマルウェアを検出すると即削除)」の2つ
- スキャンターゲットの設定が可能
- スキャン結果とスキャン対象端末の情報をログファイルとして製品本体に保存

※ログファイルはWindows(R) PCにてご確認ください。
対応Linux(R) OS
- CentOS 8
- Red Hat Enterprise Linux 8
- Red Hat Enterprise Linux 9
- Ubuntu Linux 16.04 ~ 18.04 *64bit(x86_64)版
- Ubuntu Linux 20.04 ~ 24.04
- Rocky Linux 8
- Rocky Linux 9

※64bit版が対象です。
※32bit版、旧バージョンは順次対応を予定しております。
※CPUはIntelアーキテクチャに対応しております(ARM環境には対応しておりません)。
※対応アカウントは、Rootユーザー、sudo権限となります。
ワクチンUSB3ラインナップ

※ モデル名、製品型番の変更はありません。
ハギワラソリューションズ株式会社について
ハギワラソリューションズは、20年以上前からNANDフラッシュメモリを使ったフラッシュストレージ市場に参入し、日本国内のインダストリアル市場(産業機器・ 組込み市場)向けにおいてシェア上位をキープし続けています。
また、近年そのインダストリアル市場向けの産業用PC・ボードの市場にも参入し、高信頼性フラッシュストレージと組み合わせた製品の開発を積極的に行っています。

お問い合わせ先
Salespromo@hagisol.co.jp
TEL(代表):052-223-1301

ハギワラソリューションズ株式会社
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目5番12号 パシフィックスクエア名古屋錦8F
https://www.hagisol.co.jp/

評価機をご要望の場合はこちらよりご連絡ください。

ハギワラソリューションズ株式会社は、エレコム株式会社のグループ会社です。
※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標または登録商標です。
※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ