2025年4月7日(月)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/04/07の紙面
2025/04/07
の紙面
紙面を表示
1面
岐阜IC開通、観光や企業誘致に弾み 東海環状道「本巣-大野神戸」今夏開通予定
7都県でETC障害 岐阜は10ヵ所 レーン一時閉鎖
小田が初優勝 アマは6年ぶり 岐阜オープンクラシック
大垣市長選 現新の争い 13日投開票 石田市政を問う
分水嶺 2025 4.7
2面
店内で「岐阜の宝」捜索!リアル謎解きイベント 「ギフツ・ショップ」リニューアル1周年
道三まつり2日間で23万人 岐阜市、図書館コラボやマーケットなどにぎわう
訂正
森林整備へ善意を募る 県緑化推進委など
シートベルト着用呼びかけ JAF岐阜支部
素描 東京岐阜県人会長 林信秀
土岐鷹の夢 277 第十章 天下布武(十三) 早見俊・作 井澤康樹・原案 曇天風雷鬼・画
蠅追と獅子、厄払い 御嵩薬師祭礼、ユニークな舞
大垣市長選・第一声 石田仁候補 「市民の意見、市政に反映」
大垣市長選・第一声 岡田正昭候補「福祉や子育て、日本一に」
3面
知事動静 6日
献血
美濃柴犬、美を競う 岐阜市で展覧会
地域移行、船出の音色 「武芸川ジュニア吹奏楽団」初公演 校区外からも加入、17人に増加
越冬コイ 里帰り 飛騨市瀬戸川
池井戸潤さんの直筆原稿展示 「ハヤブサ消防団」連載時の初校ゲラ 八百津のミュージアムに新施設
4面
首相動静 6日
平壌で6年ぶりに春の国際マラソン 45カ国のランナー参加
有線無人機 前線に投入 ウクライナ軍 妨害電波を回避
ジャガー、米への自動車輸出停止
農家、報復関税を警戒 米政権は救済策を検討
台湾に「安倍晋三研究センター」 名門大、秋にも設置
反トランプ 最大デモ 全米1200ヵ所 職員削減など抗議
社説 兵庫県知事〈2025 4.7〉
5面
◆岸和田市長に新人佐野氏
収支報告書 揺らぐ信頼 野党6代表、個人献金に別住所
素粒子の国際研究 ブレークスルー賞 CERN巨大加速器
◆「地方創生塾」開講へ
ガソリン値下げ幅10円 政府検討 6月から定額補助 「185円に抑制」の目安廃止
緊急事態初宣言5年 感染症対応今後も課題 コロナ禍
市長選挙 6日
野党6代表 事務所回答
海外こぼれ話
秋田知事に49歳鈴木氏 秋田市長選、新人が現職破る
6面
人生を拓(ひら)くおしゃべり術 腹式呼吸ではっきりと
今が行きどき!シニア旅 ☆列車旅の楽しみ 工夫凝らした駅弁続々
美しい老い 堀文子さんの思い出 極彩色の鮮やかなケツァール 美が見えるときは不幸
山本富士子さんの私の宝物 小津監督から贈られた着物
シニア情報
シニア図書館 「老いた親の様子に『アレ?』と思ったら」 工藤広伸著
7面
岐阜文芸 俚謡 清水亮鳴選
岐阜文芸 川柳 大島凪子選
岐阜文芸 短歌 小塩卓哉選
岐阜文芸 俳句 足立賢治選
岐阜文芸 ◇機械と人間との仲介役
岐阜文芸 松前城の文学 大野鵠士
岐阜文芸 <応募要領>
8面
世界柔道代表に阿部兄妹、永瀬ら 全日本連盟選出
◇バレーボール 大同生命SVリーグ
オリ逆転、6連勝
柔道 全日本選抜体重別 新井、初優勝 男子100キロ級
ラグビー 東京ベイPO進出 リーグワン1部
パ・リーグ公示(6日)
F1 角田12位 日本GP決勝
古謝プロ初完封
山川、目覚めの一発
9面
★オースティンが離脱
スケートボード 女子、草木が圧勝 男子、13歳志治V 日本OPパーク
J3第8節
J2第8節
◇サッカー JFL第5節最終日
なでしこドロー 国際親善試合
門別プロ初勝利 虎3連勝
コイ3連勝
◇ボクシング
セ・リーグ公示(6日)
ブライト鮮やか決勝弾 今季初先発に一発回答「最高」
J1第9節 名古屋競り負け
きのうのプロ野球
10面
県A級軟式野球リーグ
◇バスケットボール りそなBリーグ1部
◇野球 首都大学リーグ
◇野球 関西学生リーグ
◇野球 関西六大学リーグ
デンソー白星 WリーグPO決勝第2戦
アーチェリー 世界選手権最終選考会 斉藤(大垣西高出)代表入り逃す
★フォーエバーヤング3着
MLB米大リーグ 菅野メジャー初勝利
競馬 大阪杯 ベラジオオペラ連覇
愛知大学野球 名城大と愛院大、勝ち点1挙げる
東海大学野球 春季岐阜リーグ 岐聖大、開幕4連勝 中京院大が中部院大破る
◇ホッケー ユース女子スプリングリーグ第2日
ハンド女子リーグH ブルズ競り勝つ
BリーグB3 スゥープス逆転5連勝
11面
きょうのスポーツ
西郷、決勝T敗退 日本勢は姿消す 米女子第4日
久常5位に後退 米男子第3R
穴井6勝目 ヤマハ女子
岐阜オープンクラシック2025 決勝R アマ小田、接戦制す
12面
残響 戦禍をたどって 「ツーーーー」消えた命 慶応大 日吉台地下壕(横浜市)
13面
公開記事がありません
14面
公開記事がありません
15面
追想メモリアル スズキ相談役 鈴木修(すずき・おさむ)さん 昨年12月25日 94歳で死去
追想メモリアル 料理研究家 服部幸応(はっとり・ゆきお)さん 昨年10月4日 78歳で死去
追想メモリアル 元米大統領 J・カーターさん 昨年12月29日 100歳で死去
追想メモリアル 検事から福祉財団へ転身 堀田力(ほった・つとむ)さん 昨年11月24日 90歳で死去
追想メモリアル
16面
公開記事がありません
17面
ゴルフ・ボウリングだより
興福寺五重塔、修理へ 起工式 120年ぶり、本格着手
「持続測定器」で低血糖リスク減 運転中も記録、意識障害事故減少に期待 名大チーム発表アラート付き
がん診断98万8900人 21年、コロナ前水準に
恐竜学 ご当地で学ぶ 福井県立大、国内初の学部始動 倍率7倍超 発掘現場で実習
おくやみ(敬称略)
18面
車蹴りへこませた疑い、49歳男逮捕 通報後、交番まで駆け込むも容疑者が追跡 岐阜中署
ETC障害、車通れたり通れなかったり…岐阜県内IC対応追われる バー上がらず別レーン誘導
★J1町田監督パワハラ疑惑
万博予行演習 駅に人が滞留 雑踏事故懸念
システム改造 原因か 中日本高速 事後精算呼びかけ
★悠仁さま、筑波大入学報告
20年 記憶のしおり 尼崎脱線、負傷者ら作成
能登語り部列車 前へ 被災女性、涙ながら伝える 運行スタート
★橋田賞に「虎に翼」など
★妻を殴った疑い
19面
悲願のIC開通、岐阜市「ライフサイエンス拠点に」/本巣市「モレラ、広域の集客期待」東海環状道
「悲痛の極み」 院長
訃報 延江浩さん
患者搬送ヘリ、海上で発見 長崎 1人死亡2人心肺停止
訃報 湯川一行さん
野党6党首も別住所記載 21~23年 個人献金、計2113万円
南極観測隊 全員帰国 66次夏隊 氷河の海水温観測
20面
公開記事がありません
ページのトップへ戻る