トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 鮮やかな青色電車、樽見鉄道はなぜ青色なのか? 鮮やかな青色電車、樽見鉄道はなぜ青色なのか? ライフスタイル 2022年1月9日 10:01 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 鮮やかな青色電車、樽見鉄道はなぜ青色なのか? 関連記事 長良川鉄道ガチャ登場 関駅、ながてつカレーなどお土産充実 列車にステッカー、感染防止呼び掛け 樽見鉄道が運行 レトロな駅舎「養老駅」に輝くイルミ 高校生ら滝や孝子伝説テーマ1万球 「下呂」地名の由来は?奈良時代の駅家 下留→ゲル→ゲロ 線路の安全守る特殊車両「軌道自動自転車」 静かで滑らか電動車へ、JR東海 直頼、有力者と友好関係 姉小路従え江馬氏と婚姻 戦国飛騨をゆく(22) おすすめ記事 昭和は「活気と人情」60歳以上には古き良き時代【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 令和ティーン、昭和のイメージは?高校生に聞く【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 「勝手踏切」事故多発も減らないワケ、岐阜は91カ所把握 鉄道会社の敷地なのになぜ 企業トップが新入社員に訓示(岐阜県内主要10社)