参院予算委の参考人質疑で答弁する世耕弘成氏=21日午後

 参院予算委員会は21日、自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派参院側トップだった世耕弘成前参院幹事長(離党)に対する参考人質疑を実施した。世耕氏は事件について「大きな責任を感じている。大変反省している」と陳謝。一方で、2022年8月の旧安倍派幹部会合では、政治資金パーティー券販売ノルマ超過分に関して、現金による還流は決まっていないと重ねて否定した。

 旧安倍派は22年4月に資金還流を中止したのに、世耕氏らが出席した8月の幹部会合後に復活した。世耕氏は昨年3月、参院政治倫理審査会に出席。幹部会合では派内の還流再開を求める声を受け、派閥が議員個人のパーティー券を買い取る案が提起されたものの「確定的なことは決まっていない」と弁明した。

 一方、旧安倍派の会計責任者を務めた松本淳一郎氏は今年2月、22年7月に派閥幹部から再開を求められ、8月の幹部会合で再開が決まったと証言。世耕氏の弁明と食い違いが生じている。

 旧安倍派では参院選の年に改選対象の議員にはノルマがなく、販売分が全額還流される仕組みがあった。