創業88年の手帳メーカー 伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、毎日の健康を記録に残せる「ざっくりHealth + Log」(ヘルスログ)の製品モニター募集を、4月7日の世界保健デー(World Health Day)に合わせ、2025年4月7日午前10時より開始いたします。(https://www.yumekirock.com/)
4月7日は世界健康デー
1950年以来、毎年4月7日が世界健康デー(World Health Day)として定められました。
2025年のテーマは「Healthy beginnings, hopeful futures」(健やかなはじまり、希望のある未来へ)女性の長期的な健康とウェルビーイングを各国政府と保健医療関係者に呼びかけています。
昨今、女性の社会進出が進み、自分や家族に気を遣う時間をもっと取りたいのに難しいと考える女性が増えています。その中で伊藤手帳の「ざっくりHealth + Log」は、日付フリーで気軽に始められ、なおかつ続けやすさを重視した書きやすいデザインのため、忙しい毎日の中でスキマ時間を使って自分や家族の健康を記録していくことが可能です。「ざっくりHealth + Log」は、自分と家族の長期的な健康把握の強力な味方になると、当社は考えます。
モニター募集!ざっくりHealth + Log(ヘルスログ)
ざっくりHealth + Log(ヘルスログ)は毎日の健康を記録する薄型の手帳です。
かさばらず持ち運びやすい薄型で、いつも身近に。思いついた時に今日の自分の様子を記入します。

簡単に自分のことを把握できる手帳
一般の健康管理手帳との違いは、内容がシンプルであること。
毎日続けていくことを重視しているので、必要な項目だけをざっくり記入するデザインです。
健康状態や周期が把握しやすく、これまでの自分と今の自分が、もっとわかるようになります。
マンスリー部分は日付フリー。いつからでも始められます。
グラフ欄で、自分の記録を簡単にグラフ化。1ヶ月の自分が一目でわかります。

忙しい毎日の中でも続けやすい、シンプルなデザインが特徴
自分だけでなく、家族にも、ペットにも
気軽に記入でき、薄型でかさばらないため、複数冊を併用する使い方もおすすめです。
お子様の身長体重を記入する成長記録として使ったり、介護の記録をつけてデイサービスや訪問介護との情報共有をしたり、ペットの体調やワクチン接種などの記録簿にしたり、幅広い使い方が可能です。
・ざっくりHealth + Log(ヘルスログ):クリアケース付き
・価格:980円(税込)
・本体サイズ:A5(約210mm×150mm)
・本体重量:80g
・製本方法:糸かがり綴じ製本
伊藤手帳 担当者より
自分の体調や周期を記録しようと思って、色々なノートやアプリを試してみました。でも書く項目が多くて、いつも続かない…… そんな悩みをぶつけて作った「ざっくりhealth + Log」です。ざっくりでいいから、頑張らずに続けられて、続けられた自分への肯定感も生まれるうれしいノートになりました。自分の記録だけでなく、愛犬や愛猫、愛鳥、カエルやトカゲ、魚などなど……ペットの記録にも、もちろん育児や介護など家族の記録にも、気軽に始められます。ぜひ新生活に、ざっくり記録をお試しください!
モニター募集に関する概要
応募期間:2025年4月7日(月)10:00 ~ 2025年4月21日(月)10:00
モニター使用期間:2025年5月15日~2025年6月15日
募集人数:10名(自分&家族部門 5名、ペット部門 5名)
応募条件:
(1)実際に手帳を使用し、率直なご意見・ご感想をお聞かせいただける方
(2)5月15日~6月15日の期間中、Instagramで3回以上の投稿をいただける方
(3)日本国内にお住まいの方
モニター参加の流れ
(1)応募フォームから必要事項を記入し応募
(2)選考のうえ、当選者にご連絡
(3)「ざっくりHealth + Log(ヘルスログ)」をお届け
(4)実際に使用し、ご感想をフィードバック
申し込み方法
下記フォームより必要事項をご記入の上エントリー
https://form.os7.biz/f/c38fb424/
▼販売場所
直営店:https://www.yumekirock.com/SHOP/kenkou.html
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/yumekirock/569/
Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/yumekirock/kenkou.html
Amazon店:https://www.amazon.co.jp/dp/B0D9981LV6?ref=myi_title_dp
伊藤手帳株式会社について
創業88年を迎える愛知県の老舗手帳メーカーです。
1937年(昭和12年)愛知県名古屋市にて創業。手帳の製造を一筋に、現在三代目が代表をつとめています。創業から受け継がれてきたものづくりの魂と技術は国内外問わず多くの企業からの信頼を得て、OEMを中心にこれまで多くの手帳を世界中に届けています。
2021年よりSDGs宣言に基づく地域貢献のひとつとして愛知大学・一宮商業高校、聖徳学園中学校(東京武蔵野市)と産学連携プログラムによる手帳開発・販売を手がけ手帳需要の裾野を拡げる活動も行っています。
2023年~2024年は愛知大学キャリア支援センター、愛知県立一宮商業高等学校聖徳学園中学校(東京武蔵野市)、Sカレ(Student Innovation Collegeの略。実際に商品化を目指す大学ゼミ対抗のインターカレッジ)と手帳の新商品開発に取り組み、2024年10月の最新作として、新しい着眼点とユニークなデザインで注目を集めた「パッチワーク日記」を発売。入荷待ちとなるほどの好評を得ています。
商号: 伊藤手帳株式会社
代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁
所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363
事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造
資本金: 10,000,000円
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ