【ヤンゴン共同】ミャンマーで軍事政権に対抗する少数民族武装勢力の「アラカン軍(AA)」などは1日付の声明で、大地震の被災者救助を優先するため1カ月間の一方的停戦を発表した。

 ミャンマーではクーデターを強行した国軍が、抵抗する少数民族武装勢力と内戦状態にある。民主派メディアによると、国軍は地震後も少数民族支配地域などへの空爆を続けており、停戦が実現するかどうかは不透明だ。

 停戦を発表したのは、AAのほか、「ミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)」「タアン民族解放軍」で、連携して攻勢を強めている。

 民主派の政治組織「挙国一致政府(NUG)」も2週間の停戦を表明している。