お茶飲み比べ、ハンカチ染め…「冠山峠」活用、西美濃巡る 道路開通記念で回廊協 レジャー 2024年9月9日 07:55 ご当地の土産を見て回る参加者=大野町下磯、道の駅「パレットピアおおの」 お茶の飲み比べを楽しむ参加者たち=池田町片山、道の駅「池田温泉」 昨年11月の冠山峠道路開通を記念... 残り646文字(全文:663文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース レジャー お茶飲み比べ、ハンカチ染め…「冠山峠」活用、西美濃巡る 道路開通記念で回廊協 関連記事 「藤橋の湯」200万人達成、露天や家族風呂人気 冠山峠道路開通で福井や名古屋の客増加 冠山峠沿線の温泉は「すべすべ美肌の湯」道路開通で往来しやすく 岐阜と福井の3施設スタンプラリー 冠山峠道路開通「観光、経済、人的な交流深める」岐阜・揖斐川町長と福井・越前市長懇談 岐阜ー福井間に新ルート 冠山峠道路を走ってみた 池田町役場から池田町役場まで 冠山峠道路が開通、国道417号「岐阜-福井」大幅時短や観光客増期待 20年の悲願、通年通行可 母の日には「神戸町の花」アルストロメリア宅配サービス JAにしみの7日から受け付け おすすめ記事 初の外国人踊り手、800年続く谷汲踊に米出身男性「地域が好き」 住民から熱烈歓迎、6日披露 名所100選「百十郎桜」満開 岐阜・各務原市 今夏参院選岐阜選挙区 維新、山田良司氏擁立へ 不妊治療と仕事の両立支援企業、太平洋工業が岐阜県内初認定 国、休暇制度を評価