トランプ米大統領(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】トランプ米大統領は3日午後、記者団の取材に応じ、一連の関税措置で「市場、株価、国は活況を呈するだろう」と話した。米政府が2日発表した「相互関税」を受け、3日の米株式市場は急落したが、関税政策について「非常に順調に進んでいると思う」と強調した。

 トランプ氏は「話題にしないといけないのは、約7兆ドル(約1千兆円)の投資が私たちの国に流れ込もうとしていることだ」と主張した。

 また米国が相互関税の対象からロシアや北朝鮮、キューバ、ベラルーシを除外したことが判明。米ニュースサイト、アクシオスによると、ホワイトハウスのレビット報道官が2日、ロシアを対象外とした理由について、米国の制裁で「意味のある貿易を既に排除しているため」と説明した。

 北朝鮮など対象外の3カ国についても、既存の関税が高水準だったり、制裁が厳しかったりするためとした。米国は2024年のモノの貿易収支で、対ロシアは23億ドルの赤字だった。一方で、黒字だった英国やオーストラリアなどには10%の関税を課すとしており、整合性に疑問が残る。