本気かき氷「最後まで飲める」岐阜県産素材で優しい甘さ 岐阜・金蝶園分店 グルメ 2024年8月3日 09:47 作り方や素材を見直し、リニューアルしたかき氷=養老町高田、金蝶園分店 暑い夏にこだわりのかき氷はいかが... 残り461文字(全文:478文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース グルメ 本気かき氷「最後まで飲める」岐阜県産素材で優しい甘さ 岐阜・金蝶園分店 関連記事 岐阜駅の商業施設「アスティ岐阜」改修へ 食を充実、2025年3月末ごろ開業 懐かしのオーロラソース、お好み焼き「ぽん太」復活 岐阜・関市 果肉ごろごろ&粗め削り系かき氷 薄皮たい焼きとの食べ合わせが絶妙 かき氷の名店「赤鰐」跡地にコーヒー&かき氷カフェ誕生 「ごろごろ果肉いちごミルク」看板メニュー かき氷のレジェンド「赤鰐」移転オープン、初日から行列 秋には新作計画、自家焙煎コーヒーも推し 歯形鮎モナカにチョコ味 岐阜市の洋菓子店としょうゆ醸造が新商品 おすすめ記事 【森嶋ルポ】〝逆転の守護神〟北村の快投で大垣商が地区制覇 県大会出場24校出そろう 春季県高校野球大会・西濃地区決勝 昭和は「活気と人情」60歳以上には古き良き時代【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 令和ティーン、昭和のイメージは?高校生に聞く【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 「勝手踏切」事故多発も減らないワケ、岐阜は91カ所把握 鉄道会社の敷地なのになぜ