トップ 岐阜のニュース 政治・行政 新丸山ダム建設着手から35年、本体着工 既存のダムを20mかさ上げ 新丸山ダム建設着手から35年、本体着工 既存のダムを20mかさ上げ 政治・行政 社会 2021年12月19日 08:43 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 政治・行政 新丸山ダム建設着手から35年、本体着工 既存のダムを20mかさ上げ 関連記事 鮎の網漁期、ダム放水ゼロ要望 打保ダム、漁協「漁獲に悪影響」 リニアの駅 降り立つと、そこには「街道の町並み」 中津川市がデザイン案 産廃処分場建設に反対署名4万人超 岐阜・高山市「豊かな自然失われる」 濃飛横断自動車道の早期整備を 関係自治体の首長らが国に要望 JR東海の新型通勤電車「315系」23年ぶりの新開発 1両に防犯カメラ5台、非常通話装置も 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 おすすめ記事 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 昭和といえば?戦争やバブル/人物は?昭和天皇や美空ひばり【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 初の外国人踊り手、800年続く谷汲踊に米出身男性「地域が好き」 住民から熱烈歓迎、6日披露 名所100選「百十郎桜」満開 岐阜・各務原市