地震の倒壊建物を再現、救助訓練 隙間数十センチ、医師ら活動 2025年4月19日 18:18 倒壊した建物を装置で再現し、医師らが参加して行われた救助訓練=19日午後、千葉県船橋市 地震で倒壊した建物を装置で再現し、閉じ込められた人に医療行為をしながら救助する訓練会が19日、日本大船橋キャンパス(千葉県船橋市)で開かれた。装置は「減災ソリューションズ」(東京都千代田区)が開発。医師や救急救命士ら約100人が参加した。 訓練は2階建ての木造家屋が倒壊した想定で実施。1階部分に生じた数十センチの隙間で身動きが取れなくなった人に点滴をしたり、木材に挟まれた足を切断したりして助け出す手順を確認した。 トップ 全国のニュース 地震の倒壊建物を再現、救助訓練 関連記事 震度=気象庁発表(20日1時16分) :地震(小規模) バンコク倒壊ビル巡り中国人逮捕 震度=気象庁発表(20日0時33分) :地震(小規模) 震度=気象庁発表(20日0時10分) :地震(小規模) ロシアが復活祭で軍事行動を停止 日本2位、ペア三浦組は1位 おすすめ記事 【森嶋ルポ】帝京大可児・富田、県ナンバーワン右腕だ 大垣日大を撃破 春季県高校野球2回戦 美人画の黄金期、四季をめぐる旅 培広庵コレクション87点公開 岐阜県美術館 春色の桃源郷が恵那に出現 市内各地で開花ピーク ゴールデンウィーク NEWS&スポット 岐阜・全国の情報