米軍横田基地(東京都)から大雨により有害な有機フッ素化合物(PFAS)が外部に流出した可能性がある問題で、東京都は17日、防衛省を通じて米側から「(流出元とみられる)貯水池の水は活性炭フィルターで浄化処理し、排水路に放流する」との連絡があったと発表した。
PFASを含む水が昨年8月末の大雨で施設外に流れ出た可能性が高いと、米側から10月に通報があった。防衛省や都などは12月に立ち入り調査を実施している。
都は17日、基地の近隣自治体と共に、PFASの濃度が低くなっていることを確認した上で放流することなどを国と米側に要請した。