富山、長野両県をケーブルカーやバスなどで結ぶ「立山黒部アルペンルート」が15日に開通するのを前に、今年から室堂―大観峰間(3・7キロ)で運行が始まる「立山トンネル電気バス」が7日、報道陣に公開された。昨シーズンで運行を終えた国内唯一のトロリーバスに代わり、8台が同区間を走る。
運営する立山黒部貫光(富山市)によると、電気バスは全長10・5m、重さ11・8トン、運行時の最高時速は45キロ。車いす利用者も乗降しやすいよう低床になっており、車体にはアルペンルートの四季折々の絶景や、富山県が舞台となったアニメーション映画「おおかみこどもの雨と雪」の一場面がラッピングされている。