~青森の春の味覚「桜蟹」を味わい尽くすビュッフェの新メニューも登場~

2025年4月2日

 

 

 亀の井ホテル 青森まかど(所在地:青森県上北郡野辺地町、支配人:伊藤孝明、以下当ホテル)では大浴場の改装を実施、先月リニューアルオープンいたしました。「十和田石」が魅せるブルーグリーンが美しい癒しの空間で馬門(まかど)温泉のまろやかな天然温泉をお楽しみいただけます。

 

 2025年4月1日(火)からは【青森の春 桜蟹や県産ブランド豚も味わうご当地ビュッフェ】を提供開始、陸奥湾産の「桜蟹」をはじめとする旬の味覚を存分に味わっていただけます。

 

 生まれ変わった大浴場や自慢の露天岩風呂での天然温泉によるリラクゼーション、ご当地食材をたっぷり味わえるお料理で、青森の春の旅をお楽しみください。

 

開放感のある空間に生まれ変わった大浴場

刷新した大浴場の浴槽には貴重な「十和田石」を採用。湯面に映える美しいブルーグリーンが湯浴みのひとときを彩ります。男湯・女湯とも入口や脱衣場などの施設も改装を実施し、ミストサウナも完備。山肌の緑と陸奥湾からのほのかな潮の香りに癒される露天岩風呂と併せ、馬門温泉のお肌に優しいといわれるアルカリ性の天然温泉をご堪能ください。

 

(左)男湯「鹿の湯」 (右)女湯「鶴の湯」

 

ビュッフェでは春の美味「桜蟹」に舌鼓 

夕食は「青森の恵みビュッフェ」で、青森の海と山の幸、季節や旬の味覚を活かしたお料理をお楽しみいただけます。2025年4月1日(火)からは【青森の春 桜蟹や県産ブランド豚も味わうご当地ビュッフェ】宿泊プランが登場。陸奥湾産の「桜蟹(トゲクリガニ)」をご堪能いただけます。

 

花見の頃に食されることから「花見蟹」とも呼ばれる「桜蟹」は、その旬の時期が短く県外に出回ることも少ないといわれる青森ならではの春の味覚。当プランでは陸奥湾で獲れた新鮮な帆立、タコや鯛などの海の幸も存分にお召し上がりいただけます。青森県産アップルポークや春野菜、りんごなどご当地の食材とともに、青森の春の味覚をたっぷりとご賞味ください。

 

(左)青森の春を告げる旬の味「桜蟹」 (右)県産鯛の春野菜蒸し物

 

(左)陸奥湾で水揚げされる新鮮な帆立に舌鼓 (右)青森のりんごを食べて育つ「青森アップルポーク」

 

【青森の春 蟹や県産ブランド豚も味わうご当地ビュッフェ】メニュー一例

春のおすすめ

桜蟹(トゲクリガニ)浜ゆで、平目のしゃぶしゃぶ、タコのカルパッチョ黒にんにく

郷土料理

八戸せんべい汁、陸奥湾帆立貝焼き、津軽葉くるみ漬

旬のお造り

海鮮 青森海峡サーモン、陸奥湾産帆立、カツオ

ライブキッチン

牛ステーキ、特製りんご醤油ソース

青森産メニュー

青森アップルポーク湯引き南蛮味噌、県産鯛の春野菜蒸し物

本格中華

海老のチリソース、県産帆立と桜えびの焼きビーフン

握り寿司

炙りサーモン、帆立、鮪

デザート

アップルパイ、林檎コンポート、抹茶ショコラ、バニラアイス

※メニューは仕入れ状況などにより変更となる場合がございます

 

ウェルカムドリンクコーナーも新設

大浴場のリニューアルに伴いスタートしたのがウェルカムドリンクサービス。ラウンジにコーナーを新たに設置いたしました。大きな窓から陽光が差し込む明るいラウンジで、お好きなドリンクとともにお寛ぎください。(ウェルカムドリンクコーナーのご利用はご宿泊のお客様に限ります)

 

 

リニューアル詳細はこちら:https://kamenoi-hotels.com/aomorimakado/information/124931

 

【青森の春 蟹や県産ブランド豚も味わうご当地ビュッフェ】宿泊プラン概要

名称:【青森の春 蟹や県産ブランド豚も味わうご当地ビュッフェ】プラン(1泊2食付)

販売期間:~2025年6月30日(月)

夕食:【春の青森の味覚ビュッフェ】身は繊細で甘くカニ味噌は濃厚な味わいの桜蟹(トゲクリガニ)や青森ブランド豚、黒にんにくを使ったタコのカルパッチョ、陸奥湾産のホタテなど土地の美味が食べ放題(18:00~21:00、最終入場19:30) 

朝食:【和洋50種類のビュッフェ】「味噌生姜おでん」、大間の「つるあらめ昆布」を使った「大間漬け」、青森産にんにく使用「にんにくふりかけ」など青森のグルメやご飯のお供など(7:00~9:00、最終入場8:40) 

※和定食に変更となる場合がございます

プラン詳細はこちら:https://kamenoi-hotels.com/aomorimakado/restaurant/

 

【亀の井ホテル 青森まかど】

青森市から車で1時間ほど、陸奥湾・下北半島に面した烏帽子岳の麓に位置し、豊かな海の幸を育む陸奥湾には車で約7分。「馬門(まかど)温泉」のpH9.0以上のまろやかな天然温泉、地場産の食材にこだわったお料理をお楽しみいただけます。

公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/aomorimakado/

住所:〒039-3175 青森県上北郡野辺地町湯沢9

TEL:0175-64-3131

チェックイン:15時/チェックアウト:10時 客室数:73室

 

【亀の井ホテル】

亀の井ホテルは、当社が2022年4月より運営を開始した「かんぽの宿」30施設と、同月運営を開始した「亀の井ホテル 奥日光湯元」、2015年より運営の「別府亀の井ホテル」改め「亀の井ホテル 別府」を加えた合計32施設で同年7月に誕生したホテルブランドです。2023年10月にリブランドした4ホテルに加え、今年4月「亀の井ホテル 那智勝浦」、4月「亀の井ホテル 筑波山」が加わり、「亀の井ホテル」は39施設に拡大し、2024年12月25日、40棟目となる「亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート」が誕生しました。

公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/

 

【マイステイズ・ホテル・グループ】

177棟23,964室(2025年3月1日現在)

 

【マイステイズ・ホテル・マネジメント】 https://corporate.mystays.com/

マイステイズ・ホテル・マネジメントは、宿泊特化型やフルサービスのコミュニティホテル、リゾートホテル、温泉ホテル・旅館などさまざまな業態の施設でお客様をお迎えしています。北海道から沖縄にいたる日本各地で177棟を展開するマイステイズ・ホテル・グループは、“素敵な旅のそばに”をテーマに、くつろぎの空間や温泉でのリラックス、ホテル内グルメを楽しむ美味しいひとときなど、お客様ひとりひとりのこだわりに対応してまいります。