2025年3月30日(日)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/03/27の紙面
2025/03/27
の紙面
紙面を表示
1面
長良川鉄道、岐阜・郡上市の一部廃線確認 沿線首長、検討区間2案
黄砂、かすむ街並み 岐阜県内の広範囲で観測、27日にかけ飛来見込み
県教職員4492人異動 女性管理職34%最高
「数学のノーベル賞」 アーベル賞に京都大柏原氏 日本人初
4月新紙面 地域情報盛りだくさん
分水嶺 2025 3.27
2面
バイク事故増える春、GWツーリングで多発注意 車運転手、速度を把握しづらいケースも
選択的夫婦別姓「慎重な対応を」 岐阜市議会の最大会派・自民岐阜、意見書きょう提出
DX推進講演など事業計画を決める 県コンソーシアム
交通遺児激励で県に10万円寄付 十六リース
素描 公益財団法人ソフトピアジャパン理事長 松島桂樹
公演中に地震「頭守って!」 サラマンカホールで避難訓練 600人、身かがめてじっと
県新型インフル行動計画 改定の最終案了承 対策推進会議
3面
大相撲岐阜場所、豊昇龍や大の里ら参加予定 岐阜市で8月4日開催、横断幕設置
知事動静 26日
市長動静 26日
県職員採用パンフ表紙制作 森さん(加納高)に感謝状 県人事委
岐阜新聞岐阜放送懇談会 <岐阜3月例会> DELTA社長・岡田友輔さん
脳活新聞 ひらがな計算
全国小学生ソフト揖斐川町で開会式 女子40チーム出場
緑化フェアに合わせ来月26日フォーラム 可児のローズガーデン
4面
バロー、花の販売強化 スーパーに直営店&専任スタッフ常駐、青果センターに専用ライン
★手形・小切手の交換終了へ
日銀審議委員 小枝氏が就任 「女性2人は望ましい」
鍼灸武藤療院の武藤院長 「わかあゆ賞」を受賞 岐阜商議所
下呂温泉、伊勢神宮まで30分 名駅発「空飛ぶクルマ」 名商、35年の構想 策定
情報ファイル ◆長良川コンサート
脱炭素化の近道セミナーで解説 商工中金岐阜支店
東鉄タクシーを東鉄商事が吸収合併 社名「東鉄アシスト」に
ワールドEYE 上海の鉄道インフラ(OKB大垣共立銀行上海駐在員事務所長 奥村慎)
近況 ホンダカーズ岐阜の西谷隆志社長
5面
5キロ3000円台で生協連が販売 一部店舗で月末から
JR西社長に倉坂氏が昇格 長谷川氏は会長に
日本郵政社長が不祥事続出謝罪 点呼調査、来月中旬公表
備蓄米入札 2回目開始 7万トン 価格抑制は限定的 来月以降引き渡し
新社長
日産新社長 ホンダと再協議 排除せず 提携戦略「議論の用意」 異業種との協業も検討
会社人事
★ガソリン3週ぶり値下がり
★VW持ち株会社3兆円赤字
6面
首相動静 26日
法案 26日
ロシア、黒海停戦で合意 米が仲介 制裁緩和を条件 ウクライナは発効表明
アプリで空爆協議 米閣僚に辞任要求 一般用、記者も参加
韓国山火事 死者20人超 2万7千人避難
最高裁人事
イスラエル予算案可決 ガザ攻撃再開で極右が賛成
韓国野党代表 逆転無罪 ソウル高裁 公選法違反で判決
ガザ負傷女性を日本で治療開始 近く2人目も
社説 同性婚訴訟〈2025 3.27〉
7面
日ブラジル首脳相互訪問で合意 2年に1回
◆日華議連、10月に台湾訪問
攻撃的発言切り抜き、偽情報も 「政治系動画」過激化
SNS対策の検討明記 選挙ポスター規制法成立
文科相もずさんな記載 個人献金 住所欄に議員会館
横顔 つるかめ算で数学好きに アーベル賞の京大・柏原氏 国内外で受賞歴
賞金1億円、03年から授与 アーベル賞
PFAS漏出防止通知 環境省、自治体に対応指示
◆弾劾裁判長に自民の船田氏
海自艦が比基地寄港 ルソン島スービックに初
◆東海地震財特法5年延長
海外こぼれ話
8面
公開記事がありません
9面
公開記事がありません
10面
公開記事がありません
11面
公開記事がありません
12面
公開記事がありません
13面
公開記事がありません
14面
県内小中高の教員異動 転任・新任校長の皆さん(朝刊記事 写真入り特集面)
15面
県内小中高の教員異動
16面
県内小中高の教員異動
17面
人事異動情報はデジタルが便利
事務職員
県内小中高の教員異動 海外日本人学校
県内小中高の教員異動 へき地小規模校派遣
県内小中高の教員異動 他県との交流
県内小中高の教員異動 市町村教委などへの転出
教育委員会
県内小中高の教員異動 小学校
18面
サッカー ルヴァン杯1回戦 J3福島、松本2回戦へ
★安田が右手骨折で手術
◇バスケットボール りそなBリーグ1部
★河村、下部リーグで3得点
大相撲 王鵬の弟が新十両昇進
スノーボード 荻原ら決勝へ 世界選手権ビッグエア
大リーグ 大谷が二塁打 鈴木は無安打 オープン戦最終戦
ボクシング 井岡5月に王者と再戦 WBA・Sフライ級
プロ野球あす開幕
FWドゥドゥ FC岐阜加入 昨季J2千葉所属
19面
浦和実、初出場4強
横浜、逆転勝ち 奥村頼が完璧救援
健大高崎、着実に加点
智弁和歌山快勝
マラソン 世界選手権代表 安藤、吉田ら選出 日本陸連
春季県高校野球地区大会
第97回選抜高校野球大会 第9日 あす準決勝
東海地区大学野球春季岐阜リーグ チーム紹介(中)
きょうのスポーツ
高校野球フェア 遊学館と対戦 中京と岐阜城北敗れる
春季岐阜リーグ 中部院大が軸 岐聖大、悲願V狙う
ホッケーユース女子ウインターL 岐阜各務野V
全国高校選抜大会 永井(岐阜第一)4位 自転車男子1000TT
20面
公開記事がありません
21面
各務原市500人が異動 「8050問題」など 福祉を拡充
瑞穂市は101人が異動 環境経済部を新設
くみとり
◇笠松町人事(4月1日)
◇羽島市人事(4月1日)
岐阜神輿(みこし)連30年へ 木造「町神輿」
22面
大垣市、697人が異動 災害対策 危機管理部を新設
女性部、25年度の活動計画を発表 JAいび川
情報パック ◇業務用スーパーアミカお買い物情報
情報パック ◇交通事故防止に
情報パック ◇社会貢献として
◇不破消防組合人事(4月1日)
ぎふチャンテレビ・ラジオ 大垣市の時間
春色の洋服、爽やか 大垣市 作家・長谷川さんが作品展
海津市長選2陣営出席 立候補予定者説明会
BCP策定支援に重点 大垣商議所、事業計画決定 総会
大垣消防組合は52人異動
23面
カリもち食感の三日月パン、冷凍してもおいしいザクザクコロネ 容器持参でエコ割も
おめでた(敬称略)
土岐鷹の夢 266 第十章 天下布武(二) 早見俊・作 井澤康樹・原案 曇天風雷鬼・画
献血
広域情報コーナー
学びや永遠の絆 藍川小と藍川北中で閉校式 最後の校歌、元気よく
岐阜城楽市にエノキを植樹 ぎふしん財団
地域の店魅力伝える 長森中生がポスター制作
白川町の茶葉と大野町のバラ活用 ほうじ茶岐阜の香り 東海院大の学生が開発
取材ノート ひだ高山総局 山田雄大
24面
スポ少団員らを表彰美濃市
異業種交流10周年祝う 美濃市、関市のBNI
情報パック ◇マルシェ「miniセキ日和」
情報パック ◇グルメや物販マルシェ
情報パック ◇お寺で落語会
新小1の登下校守る 郡上八幡LC ランドセルカバー寄贈
見つけた!加茂の自然 美濃加茂自然史研究会 オオイヌノフグリ
川辺町長選3陣営出席 立候補予定者説明会
関市、脱炭素で連携 大垣共立銀、バイウィルと協定 国の認証 「J-クレジット」活用
25面
まちづくり活動の補助金8団体審査 多治見市
教育実践論文19点入賞 東濃地区推進協 研究奨励賞の表彰
情報パック ◇印章店主の書道展
◇中津川市人事(4月1日)
柔道五輪連覇「夢を叶える思考力」とは 谷本さんが講演 「支え合える組織に」 東信倶楽部
多治見のタイル商社会長が実家改装 笠井さん ゲストハウス岐阜体感
26面
古川祭、屋台主事へ意気込み 龍笛台組の役員3人、飛騨市長を訪問
高山市、地域課題解決へ連携 岐阜協立大、大垣女子短大と協定
情報パック ◇学校教育の振興に寄付
総合政策指針の第2期巡り議論 飛騨市審議会
荒谷さん(飛騨市)、兵庫の特支校からメッセージ 交流30年、感謝の返礼 飛ばした風船拾った縁
2004年の“自分”に再会 タイムカプセル掘り起こし 高山市の漆垣内町内会
27面
「岐阜県百年公園」北口リニューアル4月オープン 広い芝生やステージ、多彩なイベント想定
総局来訪(26日)
「CHEER+」チア全国大会へ 「最後まで笑顔で演技」 関市の選手が意気込み
中京院大の多治見市移転 市「地域づくりを検討」 公共交通やスポーツ事業
優しい色合いで風景画や抽象画 関市で「こんの会」展
坂祝町、3社に命名権 4体育施設、初の契約
28面
こども病院で活躍! ファシリティドッグ 病状に応じて関係作り
ウェルビーイングの条件 歩きやすいまち 認知症発症リスクが低下
「歩きスマホ」が脳内処理に影響 周りが見えないだけじゃない 歩行リズム乱れ、転倒リスク
健康まっぷ 災害時のトイレや食事 持病ある人ほど備えを
教えてホームドクター セロトニン 脳神経外科医 奥村歩さん
29面
公開記事がありません
30面
硫黄島戦没者 慰霊祭見送り 鹿児島
晴海フラッグ差し押さえ 貿易会社脱税で東京国税
ゴルフ・ボウリング・県健康マージャン協会だより
★現役K-1王者を不起訴
GWの高速利用後半4連休集中 各社の渋滞予測
戦後80年 沖縄地上戦「風化させぬ」 座間味島で慰霊祭、次代へ誓う
★ロート製薬がステマ違反
★徳島県美術館も贋作と判断
★札幌頭部切断、検察側も控訴
★術後わいせつ訴訟、医師無罪に上告断念
御嶽山、国定公園指定を 江崎知事ら環境相に申出書
おくやみ(敬称略)
31面
公開記事がありません
32面
アスティ岐阜東館リニューアルオープン、持ち帰りすし店や人気菓子店が県内初出店 JR岐阜駅
結核、岐阜・西濃地域で集団感染 事業所16人感染源不明、拡大可能性は低い
飼育ライチョウ越冬成功 中央アルプス 環境省が初確認
★ドコモ、d払い決済で障害
頭下げても主張曲げず
受け止めに疑念
★文芸春秋に賠償命令
★日テレ系元幹部を在宅起訴
★斉藤元メンバーを在宅起訴
第三者委報告 斎藤知事パワハラ認め謝罪 告発者対応は「適切」
★組員を不起訴処分
★酒気帯び運転の疑い
★軽トラックを強盗疑い
★特殊詐欺で138万円被害
★県が1社に営業停止命令
33面
児童ポルノ製造容疑、24歳高校講師を再逮捕 岐阜・中津川署
原発移住者訴訟で東電賠償金を減額 高裁判決、財産損害否定
「過去にも気付くと事故」 浜松4人死傷、男が供述
老人施設中毒死元職員懲役8年 長野地裁支部判決
元裁判官に有罪判決 インサイダー「規範欠落」 東京地裁
山林火災鎮圧めど立たず 愛媛県、災害救助法適用
ホームレスは、どこへ行った ―岐阜の現場から― 第5章[3] 「寄り添う」模索の日々
34面
公開記事がありません
ページのトップへ戻る