24日午後3時半ごろ、鹿児島県奄美市の奄美空港に、使用届が出されていない米軍の輸送機オスプレイ1機が着陸した。けが人や民間機の運航への影響は確認されていない。県が明らかにした。機体は午後5時ごろ、同空港を離陸した。

 防衛省九州防衛局などによると、機体は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属のMV22。警告灯が表示されたため予防着陸したと、米側から説明があった。着陸の約7分前、国土交通省那覇空港事務所から鹿児島県奄美空港管理事務所に、オスプレイ1機が着陸すると連絡があった。

 県は原因究明と再発防止を米側に申し入れるよう国に要請した。