国土交通省が21日公表した調査結果によると、2022〜25年に住宅を購入した人のうち21%は住宅ローン減税がなければ「購入しなかった」と回答した。住宅ローン減税は年末に期限を迎えるため、延長を巡る議論にも影響を与えそうだ。
1〜3月に企業などを通じて依頼し、約8400人から回答を得た。
減税がなかった場合の影響を尋ねたところ「影響はなかった」が20%、「住宅購入や新生活に影響が生じた」が59%を占めた。
影響の具体例(複数回答)として最多だったのは「(購入)価格を下げる」で59%。「性能を下げる」39%、「家具・家電・生活費・教育費などを減らす」34%と続いた。