【独自】農地32%で後継者未定 農水省、全国の地域計画初集計 2025年4月17日 17:54 後継者がいない農地の面積と比率 全国で将来の後継者が定まっていない農地が32・8%あることが17日、分かった。3月末を期限に各市町村が提出した「地域計画」を農林水産省が初めて集計した。中国・四国が60・1%で最も高く、関東が49・4%だった。農水省は農地集積化などの取り組みを進め、後継者の確保対策を急ぐ。 農業の効率化を後押しするため、農水省は全国の市町村に対し地域計画の策定を義務づけた。1613の自治体が作成した。 トップ 全国のニュース 【独自】農地32%で後継者未定 関連記事 サハリン南部の港で石油製品流出 首相、靖国神社に「真榊」奉納 為替相場 21日(日本時間 6時) 米、アフリカ事業削減か 今永、次回は23日ドジャース戦 トランプ氏、また分断あおる おすすめ記事 【森嶋ルポ】中京が県岐阜商を撃破! 大垣商は帝京大可児に競り勝つ 第一、城北もベスト4に 春季県高校野球準々決勝 パラグライダーで不時着後に滑落 74歳男性死亡 岐阜県池田町の池田山 岐阜県各務原市長選が告示 現職と新人が立候補 岐阜県海津市長選が告示 現職と新人が立候補 市議選も選挙戦に