近藤サトさん「安心、安全な年末年始を」出身の岐阜・土岐市で一日署長 自分の詐欺被害語る 社会 2024年12月3日 09:37 一日署長を委嘱され防犯・交通安全イベントに臨む近藤サトさん=土岐市土岐津町土岐口、イオンモール土岐 来店客に防犯・交通安全の啓発グッズを配る近藤サトさん=同 フリーアナウンサーの近藤サトさん... 残り478文字(全文:495文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 近藤サトさん「安心、安全な年末年始を」出身の岐阜・土岐市で一日署長 自分の詐欺被害語る 関連記事 バロー多治見店がリニューアルオープン 「楽しい買い物」オープンキッチンや対面販売を強化 FC岐阜の天野監督が退任 後任は未定 白川村合掌集落で初雪、今季初の雪化粧 観光客が冬の風景を撮影、飛騨地方で厳しい冷え込み 高級干し柿「堂上蜂屋柿」最盛期迎える 贈答用に人気、12月1日より注文受付 飛騨・古川町で越冬コイの引っ越し 中学生や観光客が参加、雪の中で約1000匹移送 「犯人からあなたのキャッシュカード、金振り込め」200万円特殊詐欺、30代被害 岐阜中署捜査 おすすめ記事 甲子園を本気で狙うなら、抑えておきたい思考と行動 練習試合や見学だけでは意味がない 北川英治さん #5 【ぎふ高校野球・名将流儀】 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 昭和といえば?戦争やバブル/人物は?昭和天皇や美空ひばり【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 初の外国人踊り手、800年続く谷汲踊に米出身男性「地域が好き」 住民から熱烈歓迎、6日披露