ICからEV充電で一時退出可能、高速初乗り料金課されず 中日本高速、ETC対象 社会 経済 2024年7月31日 09:51 道の駅パレットピアおおののEV充電器=揖斐郡大野町下磯 中日本高速道路(NEXCO中日本... 残り609文字(全文:626文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 ICからEV充電で一時退出可能、高速初乗り料金課されず 中日本高速、ETC対象 関連記事 消えゆく存在?たばこ自販機 新紙幣対応見送り多数&成人識別装置も必要「売り上げ減、重い負担」 東海環状道久々利トンネル貫通 可児御嵩IC-土岐JCT間4車線化 坊方トンネル掘削現場公開、中部縦貫道・高山IC―丹生川IC 軟らかい地質、機械掘削 セイノーが自動運転トラックで幹線輸送の実証実験 佐川と共同で10月から 東海北陸道「飛騨清見―白川郷」一部区間4車線化、正式決定 飛騨トンネル含む区間は準備調査に 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 おすすめ記事 甲子園を本気で狙うなら、抑えておきたい思考と行動 練習試合や見学だけでは意味がない 北川英治さん #5 【ぎふ高校野球・名将流儀】 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 昭和といえば?戦争やバブル/人物は?昭和天皇や美空ひばり【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 初の外国人踊り手、800年続く谷汲踊に米出身男性「地域が好き」 住民から熱烈歓迎、6日披露