窓口に木の温かみ、見晴らし良いバルコニーも 16日開庁、本巣市新庁舎で内覧会 政治・行政 2024年7月2日 08:58 市民の利用頻度が高い窓口が集約された新庁舎1階フロア=本巣市早野、本巣市役所新庁舎 見晴らしの良い3階バルコニー=本巣市早野、本巣市役所新庁舎 上空から見た本巣市役所新庁舎=本巣市早野、本巣市役所新庁舎 今月16日に開庁を控える岐阜県本... 残り357文字(全文:374文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 政治・行政 窓口に木の温かみ、見晴らし良いバルコニーも 16日開庁、本巣市新庁舎で内覧会 関連記事 「イオンタウン岐阜北方」2025年冬開業へ 当初計画変更、専門店ゾーンに地域色 モレラ岐阜6年ぶりリニューアル、セカストやニコアンド…若者アパレル充実 新規・改装30~35店舗 名札は「名字のみ」…行政職員もカスハラ対策 岐阜県内9市町、写真廃止や表記変更広がる 石原詢子さんの名曲「淡墨桜」歌碑お披露目 岐阜・本巣市の淡墨公園 中高生防災士、地域防災へ自治会活動や市と連携 岐阜・本巣市でリーダー組織発足 揖斐川町ゼロカーボンへ 50年までに LED化やごみ減 JAいび川、町商工会、郡森林組合と宣言 おすすめ記事 甲子園を本気で狙うなら、抑えておきたい思考と行動 練習試合や見学だけでは意味がない 北川英治さん #5 【ぎふ高校野球・名将流儀】 週末はボディコン、みんなで踊る楽しさ「マハラジャ」柳ケ瀬で若者熱狂【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 昭和といえば?戦争やバブル/人物は?昭和天皇や美空ひばり【昭和100年 岐阜発シン昭和論】 初の外国人踊り手、800年続く谷汲踊に米出身男性「地域が好き」 住民から熱烈歓迎、6日披露