ロンドンのテスラ販売店前で、マスクCEOへの抗議活動をする人たち=3月(ロイター=共同)
 米電気自動車(EV)大手・テスラの販売店に掲げられたロゴマーク

 【ニューヨーク共同】米電気自動車(EV)大手テスラが22日発表した2025年1〜3月期決算は本業のもうけを示す営業利益が前年同期比66%減の3億9900万ドル(約560億円)だった。トランプ米政権で要職を担うイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の政治的な言動に対する反発で、米欧を中心に広がった不買運動による販売不振が響いた。

 純利益は71%減の4億900万ドル、売上高は9%減の193億3500万ドルだった。マスク氏の言動のほか、EV需要の鈍化、中国市場での現地メーカーとの競争激化を背景に1〜3月期の世界販売台数は、前年同期と比べ13%減の33万6681台と振るわなかった。

 主力の自動車部門の売上高は20%減の139億6700万ドル。営業利益が売上高に占める割合を示す営業利益率は2・1%と、前年同期の5・5%から低下しており、これまで堅調だった収益力の陰りが鮮明になった。

 販売回復への鍵を握る手頃な価格帯のモデルを含めた新型車両は、25年前半の生産開始を目指し「予定通り進んでいる」と説明した。